« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月29日

毎度です。金岡です。
明日は、鈴鹿南コースで開催される鈴鹿4MINIパラダイスにブース出店。

monnki-3.JPG

暑い中ですが、ブース来店お待ちしております。
よろしくお願いします。

投稿者 necto : 19:21 | コメント (0)

2011年07月10日

毎度です。金岡です。
鈴鹿ミニモト走行が終わり、検証作業も進め、
何がどうなったか、少しずつ見えてきた。
リストリクター+キット特性、マフラー、オイル特性、etc・・・
なかなか難しい。
φ17リストリクター制限 モンキーで鈴鹿走行、少しずつ見え始めてきた。
リストリクター制限無しのエンジンとまったく別物になる。
ネクト・ファクトリーマシンでのパワー比較は、フルパワーでは、モンキーの方が良く、
リストリクターを付けるとNSFのほうが良い。
モンキー自体、良い所悪い所見えてはきている。
悪い所は切り捨てて、良い所は、もう限界値、無くさないように努力する。
がんばっていきます。

ミッション在庫確保も進めていた。

11-07-09-1.JPG

CD90クランクケース用モンキーミッション在庫確保できました。
出荷OKです。

岡山国際3h耐久向けのエンジン準備。

11-07-10-1.JPG

岡山国際でのレースはCD90ケースで出場となる。
今回のこのケース、ミッションともに数点のアップデートを施した。

11-07-10-2.JPG

下準備で1日かかった。
今日は、ここまで。

投稿者 necto : 15:54 | コメント (0)

2011年07月08日

毎度です。金岡です。
朝早く出勤したが、少しは涼しい・清清しいだろうと
勝手に思っていたが、めんどくさくなるほど暑かった。

どうやら最近、世の中”節電”という言葉が、はやり言葉に
なりつつある。
ただ単に、はやり言葉だ。
電気は、必要な時に使い、必要ではない時には使わない。
当たり前のことだ。
電灯も必要数以上、最初から付いていないはずだ。
必要以上に設置されているのは、節電以前の問題。
省電力機器を使うのも、確かに節電につながるだろう。
しかし、節電・エコということは、心がけの問題で当たり前のこと、
当たり前のことが出来ていないから、金儲けの的になってしまいがちだ。
当たり前のことを、当たり前にできる様に心がけていきたいですね。

5日に鈴鹿ミニモト合同走行会に参加してきた。

11-07-08-1.JPG

朝、鈴鹿に向かう途中は、雨が降っていたが、晴れてきた。
走行時間は、とても天気の状態は良くコンディション上々だった。

11-07-08-2.JPG

11-07-08-3.JPG

今回走行は、モンキー重点的の走行。
横のブラックNSFは、ライバルチームのバイク、
ライダー・スタッフ一丸となって戦っているチームだ。

モンキーのアップデートは成功したと言えるレベルまで到達した。
トップスピード・加速力も出てきた。
欲を言えば、あと少し加速力がほしいが、リストリクターφ17が・・・
仕方が無いルールはルールだ。
TMRダンドラキャブの理解力も進んだ。
空力からくるセットアップも進んだし、学べた。
トラブルからも逃げ切れた。
トータル的に、良い1日だった。
ネクト・NSFと比較すると、出力的には1PS弱NSFの方が良いが、
走行的にはネクト・モンキーの方が上回っている。
ロガー・データもで加速力・最高速も遜色もない。
次回走行までに、アップデート予定がある。
まだまだ頑張っていきます。
次回走行は、岡山国際のレースに向けての走行になる。
これがまた、鈴鹿仕様と違うので、これはこれで、がんばります。
岡山国際仕様もアップデートしていきます。

投稿者 necto : 09:52 | コメント (0)

2011年07月03日

毎度です。金岡です。
今週はお客様2STエンジン納品だとか、乾式納品等色々と
外出が多かった。
納品先々で、とても楽しい話ができ、勉強もさせてもらった。
6月29日には、G-クラフト主催の走遊会にも参加。
とても楽しめ、良い雰囲気のイベントでした。
春夏秋冬4回位開催してほしいくらいだ。
また、お願いします。

その合間をぬって、ネクト・ファクトリーモンキーを組付け。

11-07-03-1.JPG

11-07-03-2.JPG

今回のエンジンは、鈴鹿仕様。
鈴鹿でしか使わないであろうアップデートをした。
今回も、チャレンジエンジンだ。
前回走行で得た最高に最悪の結果から逃げ出す為
あ~だこ~だと手立てを打った。
リストリクターも少しアップデート。
逃げ出した出力を取り戻す為だ。

あ~だこ~だの手立ての中の1つに、カムシャフト・カムギヤの確認。
キタコ・ツインカムエンジン・カムシャフトはギヤ圧入タイプ。

11-07-03-3.JPG

11-07-03-4.JPG

我流の確認方法だが、カムシャフトの山が90度上側の位置のときに、
ギヤ・合わせマークがヘッド加工面に合っているか確認。
友人から借りたカムシャフトと、手持ちのカムシャフトを比較確認。
問題なかったです。

NSF鈴鹿仕様は、アップデートは無いが、少し組み方を変えてみた。
昔の鈴鹿仕様の組付けデータ記録を見返してみたら、今と少し違った。
今が、間違えては無いのだが少し戻ってみた。
エンジンをかけてみると、今までと少し違ったフィーリングだ。
シャーシ上で確認してみると、パワー・トルク共変化が無かった。
この組み方はフィーリングの変化が大きかった。
昔の組付けデータのコメント記録も、同じことが記録されていた。
このエンジンも前回走行トラブルから立ち直った。

2台とも、良い結果を期待!!

投稿者 necto : 12:25 | コメント (0)