« | メイン | »

2010年07月17日

毎度です。金岡です。
今日から3連休らしい。
渋滞情報を聞くと、混んでいない区間が無いくらい
渋滞している様だ。
どこに行くのだろう?

今日は、ヘッド加工。
妄想がある程度まとまり加工開始。
ライダー山下は体重が60KG未満。
重たいほどではないのでトルクとピークパワーの
パワーバランス(オーバーレブも含め)はそんなに難しくは無いほうだ。
ライダーは軽量の方が有利だというのは、エンジニア側の
考え方もいいことばかり妄想できる。

10-07-17-1.JPG

加工はポート側から必ず始める。
オーバーラップはカムタイミングで決定されるが
流れ方はポートで決定する。
オーバーラップで吸入効率が決まる。
マフラーの負圧タイミングはここでは無視。
吸入慣性を大きく利用する為にはマフラーの効果が
一番重要だが、ポートでの手助けも大事だと思う。
その流れ方もしっかり妄想が必要である。
妄想どうり加工。

10-07-17-2.JPG

まずは、スロート径をそろえる荒加工。

10-07-17-3.JPG

中仕上げ。

10-07-17-4.JPG

10-07-17-6.JPG

排気ポート径はφ23以内の自主規制。
この大きさくらいがパワーバランスがいい。
あまりにも大きくすると音ばかりでトルク抜けして進まなくなる。
そう音量が大きくなる。
音量規制クリアできなくなる。
そうエコでは無くなる。

吸入ポートはTMR-φ34とバカなキャブを付ける為に
ブラケット装着している。
段差をなくす為に大きく加工。
しかし、大きくしすぎるとダメだ。
このさじ加減が難しい。
大きすぎると、空気の流れが遅くなり、レスポンスにも影響。
メインジェットも落ち着かなくなる。
小さくてもパワーが出ない。
レスポンスばかり上がり加速力が足らなくなる。
大事なのは空気の流れ。
流れが良いとパワーが上がる。
そうガソリンがシリンダーに、ドカッと入るのだ。
オーバーラップ時の流れが良いポート吹き出し口でも
この部分がダメだと失敗だ。

今日は中仕上げでやめておく。
明日もう一度改め仕上ていく。
落ち着きが大事なのだ。

今日はバックミュージックも聞かず、昼飯も食べず夢中で加工。

投稿者 necto : 2010年07月17日 15:39

コメント